こんにちは、金村事務所スタッフです。
なんと、本日事務所に観葉植物がやってきました!!
先日、中原区市ノ坪にある、「東横園芸」さんで購入したのです。
観葉植物が事務所に来た途端から、「空気が違う…」
調べてみると、様々なことが分かりました。
- 観葉植物には蒸散作用がある
- 空気中の湿度を快適に保ってくれる
- 植物の持つ緑色は脳にリラックス効果を生み出す
- 「マイナスイオン」が出る
- 目の疲れを回復させる
- 空気をきれいにする
ただただインテリアとして楽しむものだと思っていましたが、こんな効果があるなんて本当に驚きでした!
では、事務所に届いた観葉植物をご紹介します♪
目次
ヤドリフカノキ

育てやすい観葉植物として人気の常緑低木。上部で適応性があり、手入れが簡単なようです。
ポリスキアス・スクテラリア

昔、インドネシアの原住民は丸い葉をお椀として利用していたようです。
タイワンモミジ
今は小さいですが、7mにまでも成長することもあるようです。どれだけ大きくなるか楽しみです。
最後にもう一つ、ボスが一目惚れした大きな壺も届きました。
金村りゅうなの「龍」。立派な「龍」が描かれています。
「龍」は全ての運がUPする、スーパーアニマルだそうです。
この壺も、ボスの大変なお気に入りで、事務所に飾ってあります♪
緑に囲まれ、龍の壺がある金村事務所に、いつでもお越しください♪♪
コメント