本日は新丸子駅、武蔵小杉駅、元住吉駅の東急東横線沿いで活動して参りました。
東横線周辺は武蔵小杉駅を中心に再開発が進み、川崎市内でも新住民が多い大変賑やかなエリアです。
新型コロナウイルス支援策の資料を配っていたのですが、非常に受け取りも良く、政治に対する関心の高さを感じます。
ビル風が強烈で凍える寒さでした・・・。
(GoProのおかげで撮影のクオリティが上がってきてます。笑)
追分の蕎麦屋『八千代』
そんな今日のランチは、私が以前からよく訪れている川崎区追分町の蕎麦屋『八千代』でした。事務所にも近いのでいつもお世話になっています。
蕎麦屋なのですが、定食から中華まで何でもありの食堂です。
店内は、テーブル席が6席ほどあり、奥に座敷があります。
昭和の雰囲気が漂い私好みのお店です。
今回私が食べたのは、海鮮丼とかけそば。
刺身が肉厚で、脂が乗っていて美味しいです。
かけそばも濃い目のダシで疲れた日にピッタリの味付けです。ビル風に打たれて冷えた体に沁みます。
「昼飲み」もできるようで、今日も数客昼飲みしている方々もいました。追分の地元民に愛されているお店です。
新型コロナウイルスが落ち着いたら、いつかここで飲みたいと来るたびに思っています。笑
もちろん、新型コロナウイルス支援策の案内も行い、女将さんからは「ポスターで見たことあります!」と仰って頂きました。
本当にありがたい限りです。スタッフとの日々の活動の成果ですね。
このお店はもちろん蕎麦も美味しいのですが、常連さんがよく頼んでいるのは「カツ煮」と「かき揚げ」です。
かき揚げを食べながら飲みたくなってきます・・・!
今後は食レポにも挑戦しますので、YouTubeも楽しみにお待ち頂ければと思います。
広報担当のTAKAさんが急ピッチで編集しますので、TAKAさんへの応援もよろしくお願い致します!
明日からも、新型コロナウイルス支援策を一人でも多くの川崎区民、幸区民、中原区民の方々に伝えられるよう、しっかりと活動して参りますので、ご支援のほど宜しくお願い致します。
店舗情報:八千代 - 浜川崎/そば
関連:ワクチン接種の大規模訓練 川崎市立看護短期大OBに実情を伺う|日本維新の会神奈川10区 金村りゅうな – 金村りゅうな(カネムラリュウナ) | 選挙ドットコム (go2senkyo.com)
関連:飲食店紹介ブログを毎日更新する理由|日本維新の会神奈川10区 金村りゅうな – 金村りゅうな(カネムラリュウナ) | 選挙ドットコム (go2senkyo.com)
関連:選択的夫婦別姓に関する私の考え ー川崎市から議論を前へ|日本維新の会神奈川10区 金村りゅうな – 金村りゅうな(カネムラリュウナ) | 選挙ドットコム (go2senkyo.com)
コメント