-
本気のダイエット。身体も社会も健康に。
本日はみなさんにダイエット宣言をしたいと思います。 -
議員秘書時代の東日本大震災を振り返る
再び政治に身を置いた中、地震を経験すると生々しく当時の記憶が呼び覚まされます。 -
川崎区街宣ツアー開催!最も多く言われた衝撃の一言とは…!
本日は大学生3名の応援を借りて大師公園内を歩いて挨拶まわりをしました。 -
落選直後に事業開始?!私が児童発達支援施設を始めた理由
本日は、なぜ私が児童発達支援施設みなそら園をスタートさせたか、についてお話ししたいと思います。 -
児童手当廃止、森氏の発言から感じる自民党政治の限界
大切なのは、少子化対策として未来の日本のために子育て世帯へ投資をする決断です。 -
節分は事務所で豆まき!金村事務所は皆さんを待ってます!
ボランティア随時募集中です。少しでも金村りゅうなを応援して下さる方は、お気軽にご連絡ください! -
選択的夫婦別姓に関する私の考え ー川崎市から議論を前へ
本日は「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション神奈川支部」の岡田恵利子さんと意見交換をさせて頂きました。 -
ワクチン接種の大規模訓練 川崎市立看護短期大OBに実情を伺う
ワクチン接種について、医療や看護業界の実情を知る方はどのように考えているのか、お話を伺ってきました。 -
川崎市の新型コロナウイルス支援策まとめ
普段の街頭活動で配付している、川崎市の方々向けの「新型コロナウイルス支援策まとめ」をご紹介します。 -
支持率逆転で迎える通常国会…コロナ禍の先にある未来とは?
党利党略は捨て去り、政治が一丸となってこの国難に向かうべきだと考えています。 -
昭和からの卒業
「理念・リーダシップ・チーム力」 企業統治の在り方に学ぶ、政治改革の方向性についてのお話です。 -
成人の日に思うこと、そして私が新たに挑戦すること
41歳の私が二十歳を迎えたみなさんに伝えられることはただ一つ「人生とは○○だ!」